人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ピクトグラムでわかる呼吸器内科

respiresi.exblog.jp ブログトップ

去痰薬・鎮咳薬

去痰薬・鎮咳薬_c0367011_22383779.jpg
去痰薬
気道粘液溶解薬:粘っこい痰に
ビソルボン(錠,注,吸入),ムコフィリン(吸入液)
サラサラな痰や喘息発作で使うと増悪することあり

気道粘液修復薬:すべての痰に
ムコダイン(錠,細粒,シロップ),クリアナール(錠)

粘膜潤滑薬:すべての痰に
ムコソルバン(錠)

経鼻的に吸引できない粘性痰で肺炎を繰り返す場合には,輪状甲状膜を切開し,ミニトラックやトラヘルパーの留置も検討する.
RTX,PULSAR,スマートベスト,ラングフルートなどの排痰装置もあるが,エビデンスは強くない.
※ ビソルボンは当科では全く使われず,専ら他科で処方される.なぜだろう?

去痰薬吸入
肺炎やCOPDには,気管支拡張と喀痰の排出のため,メプチン吸入液1本+ムコフィリン吸入液1本をネブライザーで1日3~4回.
喘息の場合には,気管支拡張と抗アレルギー作用のため,メプチン吸入液1本+インタール吸入液1本±パルミコート0.5 mgをネブライザーで1日3~4回.

鎮咳薬
湿性咳,誤嚥,喘息発作やCOPD急性増悪に鎮咳薬を使うと症状悪化の恐れがある.喀血や肋骨骨折,咳嗽によるQOL低下が著しい時に使う.

去痰薬・鎮咳薬_c0367011_22384742.jpg
去痰薬・鎮咳薬_c0367011_22385049.jpg
中枢性麻薬性鎮咳薬 作用が強力で呼吸抑制,便秘,眠気,嘔気,尿閉に注意.
リン酸コデイン,濃厚ブロチンコデインシロップ


中枢性非麻薬性鎮咳薬 対症療法に.トクレスSPカプセル,メジコン,フスタゾール

末梢性鎮咳薬 補助的に用いる.SPトローチ,キョウニン水など


by respiresi | 2015-04-19 22:39 | 呼吸器内科の薬